SA-CHiN☆★☆の ケ・セラ・セラ日記 plus

しっかり者のHIRO☆★ と 尚兄ぃ&実ぃの成長、ちゃらんぽらんなSA-CHiN★☆の記録

よ〜郷中教育〜

いろはにほへと ちりぬるを わかたれぞ つねならむ
              うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす

 

f:id:Hiroshounami:20191003013942j:plain

ごじゅきょういっ・・・郷中教育(ちょいと昔の、田舎の子育て事情)
 
   🌱善きあしき 人の上にて 身を磨け 友はかがみと なるものぞかし🌱

 

       良いこと・悪いことの判断は、時として難しいけれど、 

 

         人の中に身を置き、人と交わることで

 

          自分自身を磨くことが出来る。

 

       人…とりわけ友人は自分の鏡となってくれるだろう。

 

               友は自分を映す鏡

 

            イメージ 1
 
自分のことを見つめるのって、なかなか感じているよりも難しいこと。

他人が行うことの善し悪しは、すぐに目に付くのに。

日ごろ交わる人を見て、

良いことは見習い、

悪いことは反省し、

そして自分の徳性を磨け…ってことね。

 

       思えば、私の学生時代は とても恵まれていたのかもしれない。

 

       勉強で分からないところがあって、

                         理解度の高い人に尋ねれば、惜しげもなく教えてくれた。

            「いいよ!君に教えることで、僕も復習できるからね。」

       中学・高校・予備校時代、人こそ違うけれど、

       男女を超えて、こういう友だちが私には多かった。

 

       マスコット作りに夢中の友人が作品をプレゼントしてくれて。

            「喜んでもらえるならば、また作ってあげるね。

             興味あるなら、今度、一緒に作ってみる?」

       と誘ってくれる子たちを きっとキラキラした目で私は見てた。

 

       イラスト画が得意な友人が作った《しおり》が嬉しかったり。

            「こんなのが好きって言ってたよね。あげる(*^-^*)」

       彼女はこういうイラストの世界で活躍しているのかしら?

 

       校歌の伴奏をするのに、教室のオルガンを早い者勝ちで取り合った。

            「貴方には負けないわ!」

            「貴方よりも早く弾けるようになってみせるわ!」

       とライバル心剥き出しだったクラスメイト。

 

       家にピアノが無く、人前では聞くだけだった女の子が

       ある日突然、曲を弾いてみせて驚かされたこと。

       楽譜無しで、耳コピして弾けるようになることを知った時の驚き。

 

       冬場の なかよし体育(体育朝礼)の縄跳びの大会で

       体育の成績が(万年)「3」の私が 縄跳びの二重跳びで 200回跳んだ時、

            「お前、すげ〜な。頑張ったな。俺も頑張ろっ!」

       と声を掛けてきた 知らない男の子(多分 同学年?)。

 

       +…尊敬してやまない先生の一人 S先生。

       私のクラスにはスポーツの記録会に出る人がたくさんいる中、

       小学6年生の3学期の体育の成績評価欄に「5」とあったので、

            「先生、成績欄の数字が間違っているよ。」

       と申し出た私に

            「間違ってないよ。頑張ってたもんな。

             頑張り点だよ(*^-^*)」

       子どもながら、うわぁ❀.(*´▽`*)❀ と思ったものでした。

       先生とのやりとりは、子ども時代の私を育てるとともに

       大人になってからの子育てにも大きく影響しています。

       

 

人との交わりを大事にする”郷中教育(ごじゅきょういっ)”で

友人間でお互いを学びの対象にせよ切磋琢磨かな…ということだったと思うけれど、

これからを背負って立つ少年たちのためもの。

大人の私は、手本にされてもおかしくない年齢に達している。

               (でも、中身はねぇ…子どもより子どもかも…)

 

教えを乞う、学ぶことも大事だけど、

自分が人に、子どもに影響を及ぼすことも、

これからは 頭に入れておかなきゃなぁ。       

                

            イメージ 2