SA-CHiN☆★☆の ケ・セラ・セラ日記 plus

しっかり者のHIRO☆★ と 尚兄ぃ&実ぃの成長、ちゃらんぽらんなSA-CHiN★☆の記録

ゐ〜郷中教育〜

いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ
                                                 のおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす

 

f:id:Hiroshounami:20191003013942j:plain

ごじゅきょういっ・・・郷中教育(ちょいと昔の、田舎の子育て事情)

 

    🌱亥にふして寅には起くとゆふ露の 身をいたづらにあらせじがため🌱

 

 

              昔からよく勉強する人は

 

          亥の刻(午後10時)に寝て、寅の刻(午前4時)に

 

             起きるような生活を送りなさい

 

              と昔の本にはあるようだが、

 

         これは、露のように儚いない自分自身の人生を

 

            無駄に過ごさせないためである。

 

             朝早く起きて、夜遅く休む…

 

                時間を惜しんで、

 

       自分ができることを全力で、毎日を勤めていくことが重要である。

 

 
 
             ー寸暇を惜しんで、各々 勤労せよー 

 

  
            イメージ 1

 

健やかな日々を過ごすためには、

1日8時間の睡眠が最適だ と何かで読んだ気がします。 

ところが。。。

中学生時代に変な習慣がついてしまった私は、
完全に夜型人間 です
 
四当五落…って言葉をご存知ですか?
私が受験生だった中学生の頃、
生徒の間で話題になった言葉で、
意味は、「4時間 睡眠を取って勉強した人は合格(当選)し、
     5時間 睡眠を取って勉強した人は不合格(落選)する」
といった言葉で、何ら根拠の無い内容が 級友たちが真しやかに拡散してーいました。

素直な(単純な…ともいう)私は、
その四当五落という言葉に踊らされて、
真面目に 4時間睡眠を励行していました。
記憶によると、この言葉を最初に発したのは
担任のMr.N 先生でした(とても面白い英語の先生。記憶に残る先生の一人)。
生徒たちに発破を掛けるべく、
少しでも努力なさい
と発された言葉だったことでしょう。
 
斯くして、私はこの習慣を 歳を重ねた現在も行うことがあります。
しかし、子どもを産み育てるうちに
成長ホルモン“ なるものが 年齢に関係なく出ていることを知りました。
子どもたちには、成長を促し、
私のような大人には、修復機能として 働いているのだそうです。
私…すっごく損してたんですね。。。 
いつでも、何処でも、寝れるのだけど
成長ホルモンが出る時間帯とかには寝れてないもんなぁ。

生活改善…ですわね。

 

            イメージ 2