SA-CHiN☆★☆の ケ・セラ・セラ日記 plus

しっかり者のHIRO☆★ と 尚兄ぃ&実ぃの成長、ちゃらんぽらんなSA-CHiN★☆の記録

途中下車 広島にて・・・2007.08.09

※ 2007年 夏休みのお話です・・・イメージ 1
イメージ 6

 

     新幹線で帰省することになり、
     尚兄と相談して、広島で途中下車してみようということになりました。

 

              というのは、
              この夏休みに 尚兄が読んだ本『平和の種をまく』
              戦争と平和について考えさせられたこと、
              広島には、尚兄の大好きな路面電車が走っていること、
              が大きな理由でした(尚兄は後者目的だったかも!)。イメージ 2



     折りしも、広島を訪れた当日は長崎に原爆投下されたNAGASAKI Day
     広島はそれに先立つ8月6日に原爆慰霊祭が行われていました。

 

 

原爆ドーム
原爆ドーム
イメージ 3                       (撮影:実ぃ)
     このドームは、もともと広島県物産陳列館として建設されたもので、
     チェコ建築学者の設計のヨーロッパ風の建物として評判だったそうです。

 

     爆心地から160m。

 

     その美しかった建物が骨組みのみ残して、
     無残な形で残っています(世界遺産)。 


【動員学徒慰霊塔】
イメージ 4

     日本国民として国に奉仕しようとしていた高校生らが
     爆心地の付近で学徒動員中に6,300名も犠牲になりました。

 

           子どもの親として胸が張り裂けそうになりました。。。


【モニュメント:原爆の子】
イメージ 7

 「原爆で亡くなったすべての子どもたちのために慰霊碑を作ろう」との呼びかけに、
  3,100校余りの生徒と、世界9か国からの支援によって完成したのが、
  このブロンズ像。

 

                   現場で被爆して亡くなった方々。
                   後遺症で亡くなった被爆者の方々。
                   今尚、後遺症で苦しむ高齢の被爆者の方々。

 

  戦争はどれだけの命を犠牲にすれば終わりになるのか?


広島平和都市記念碑<原爆慰霊碑>】
イメージ 5

     立ち寄った広島平和都市記念碑<原爆慰霊碑>の前には
     3日前に行われた広島平和記念式典で、
     当時の総理大臣 安倍晋太郎氏が献花された花輪もまだ残っていました。

 

            原爆慰霊碑の前で手を合わせると、
            モニュメントのアーチの中に

 

            原爆慰霊碑―平和の灯火―平和の池―原爆ドーム

 

            がつながって見えました。

 

            きっと、平和を願う象徴として、
            このラインは作られたのでしょうね。



原爆資料館
  館内では、ピースボランティアの方が、原爆投下当時の様子を、原爆資料館付近の
  ジオラマを示しながら説明してくれます。

 

      核爆弾リトル・ボーイはB-29”エノラ・ゲイ"が投下・急旋回離脱した後、
      爆心地付近上空の600mあたりで爆発したこと。

 

      学徒動員中の子どもたちがたくさん犠牲となったこと。
      「水を下さい」と訴えながら、被爆者たちが亡くなっていったこと。

 

  あの惨状の中で、奇跡的に助かった人もいるそうです。

 

            地下にあった下駄箱付近にいた小学生と教師が、
            奇跡的にあの熱風から逃れることができたそうなのです。
イメージ 8
  

 

     写真を撮影できるところは撮影するつもりで入館したのですが、
     あまりの惨状にシャッターを押下できませんでした。

 

     12歳の女の子が被爆して、皮膚がただれ、
                  衣服と区別ができないような様子、

 

      5歳の子が親を求めてガレキと化した町の中で探しまわる様子

 

     そんな様子を実物大の人形で表しているコーナーでは、
     涙が止まりませんでした。

 

           衝撃波で破壊された広島の市街地、
           核爆弾の放射線の影響で白血病になってしまった多くの人々、
           爆風で骨組みだけ残った建物、
           高熱火災で捻じ曲がった数々の金属、
           一瞬の熱線で焼死した人の陰が残った瓦…。

 

     平常心で正視することはできませんでした。


     最初は、”広島観光”、”原爆を知ろう”と意気込んでいた子どもたちも、
     原爆記念館から出てきた時には、

 

          尚兄は難しい表情でだんまりとなり、

 

          実ぃは私の手を握ったまま離れなくなっていました。

 

     まだ、二人は小学生。

 

     実ぃに至っては、未経験のことはピンとこない、
     10歳にも満たないお子ちゃま。

 

     原爆戦争を本当に理解できたか わかりませんが、

 

     何かしら覚えるところがあったみたい。
イメージ 9

 

     
     これから先の世の中に、二度と行なってはいけない戦争。

 

     二度と使ってはならない核兵器

 

     日本が、世界中の国々が、民族が、人々が…、

 

     争いごとのない、真の平和な時代を生きられるように・・・

 

    
     

 

イラスト提供♪:素材屋ロロさん