SA-CHiN☆★☆の ケ・セラ・セラ日記 plus

しっかり者のHIRO☆★ と 尚兄ぃ&実ぃの成長、ちゃらんぽらんなSA-CHiN★☆の記録

共通記事:『いまどきの子供・先生・学校に思うこと・・・』~その2~

・・コスキー倶楽部は、子ども大好きママさんの会♪・・・
イメージ 1


『いまどきの子供・先生・学校に思うこと・・・』

~続きです~
イメージ 2先生・学校
   尚兄が入学して5年。
   担任の先生は毎年替わっています(”持ち上がり”なし)。

   尚兄1年生の時、1年間に担任の先生が4人(述べ5人)替わられました。
   一人目の先生は体調不良のため、入学式後2週間で交代され、
   二人目の先生は教務主任が助っ人(2番目・4番目)
   三人目の先生は、臨時採用の先生で、1学期最後の2ヶ月で教育現場離脱
           (これまた体調不良。一説に先生間の”イジメ”があったとも…)
   四人目の先生も臨時採用でしたが、3学期まで勤められました。

   これだけ先生が替わると、入学したての1年生のクラスは 雰囲気が安定しないものです。
   教室内を徘徊する子どもがいたり、授業中も休み時間と変わらぬ様子。
   「いろんな先生に教えてもらえて、良かったね。」
   と尚兄には言ったものの、
   授業参観では「これが今の学校?」と思ったものでした。


   2年生になると、臨時採用ながら、スーパー先生の呼び声の高い
   50代男性のI先生が担任となりました。
   1年生で早くも荒れた尚兄のクラスは、この先生のおかげで、
   他のクラスと変わらない雰囲気まで、なんとか持ち直しました。
   
   子どもにとって、先生の存在は親を凌駕するものがあります。
   このI先生、お世辞にも字は綺麗とは言いかねる先生でしたが、
   人間的に子どもをひきつける魅力を持っていらっしゃいました。
   子どもたちに学校の楽しさ、難問が解けた時の達成感を普段の授業の中で
   さり気無く教えておられました。
   噂に違わぬスーパー先生なのに、
   「どうして、こういう素晴らしい方が臨時採用なのかしら?」イメージ 5
   と保護者の間では話題になっていました。
   
   ヒステリックだったり、統率力がなかったり、
   不適格の烙印を保護者に押されてもなお、教壇に立っている先生もおられる。。。
   そういう中で、教員免許が永久ではなく、更新を要するようになるのは
   子どもたちにとって良いことかもしれない…と思います。            

   今年度の実ぃの担任 M先生は
   「ビューティ先生って呼んでね!」
   と自らおっしゃる元気の良い、乗せ上手な先生で、
   クラスは笑顔でいっぱいです(^^)。

   尚兄の担任 O先生は、まだ若い先生で把握しきれないところがありますが、
   先生間で協力をして、児童指導に当たってくださる様子を先日、垣間見ました。

   先生を取り巻く環境は、昔に比べ”管理”されている印象が強く、
   子ども向けの授業もさることながら、
   上向き(教育委員会文部科学省へ)の仕事で、時間とノルマが課されている感じです。
   
   子どもたちの親として、
   目が行き届き、安心して参加でき、成長できる学校であったらいいなぁ
   と思います(^^)


   尚兄入学後、校長先生は3人目の先生を今年お迎えしました。
   校長先生が変わる度に、学校の空気も変わります。
   時代に合わせて、変わらなければならない必然もありますが、
   周囲に説明なく、困惑を残しての変化は考えもの。。。
   それに振り回されるのは・・・と一保護者として思います。イメージ 3
やはり、学校として在るべき姿勢・態度は貫いて欲しいと思うのです。

   そんな中で、N校長先生はとても印象深い方でした。イメージ 4
    ①子どもの安全を考え→”(子ども)守り隊”を結成。
    ②お話は、子どもにわかりやすく簡潔にをモットー。
    ③保護者の学校離れが進む中、
     「如何に興味を持ってもらい、参加してもらえるか」を考慮。
   を常々考え、ご尽力された方でした。
   驚いたことに、子ども一人ひとりを覚えてらして、離任式の日にたまたまお目に掛かった時
   2年坊主の尚兄に
   「君はいつも大きな声で挨拶してくれたなぁ。これからも元気な挨拶をしてくれよ!」
   と頭を撫でていかれました。
      …こんな校長先生もおられるんだぁ…
   と、去られるのが寂しくなりました。

   学校とは、
   集団行動を通して、人(子ども)を育てる場だと思います。
   家ごとに、方針や、考え方、価値観が違う中、
   物事を教える先生は、以前より難しい職業になったのかもしれません。
   保護者が共感して、協力しつつ、
   本質を忘れず、先生方にご指導いただければ有難いと思います。

   チマキャラちゃんたちは、ロロさんとこからいただきました♪